首相官邸前デモ
6月29日の首相官邸前のデモに参加した野村さんからのメールです。
ニュースでは全然取り上げられないのが、またこの国の七不思議。
でも、トータルで20万人規模のデモだったそうです。
そんな人々がみんなでノーと言っている・・すごいエネルギーを感じました。
私も変わることを信じたい、信じてノーを言い続けたいと思いました。
(以下、野村さんのメールより・・)
官邸デモはすばらしかった!!
バギーをひくお母さんや高校生、
スーツの男性もデート中のかたも
お坊さんも若者も
九州からも北海道からも
言葉にできないくらいの人、人、人の波でした。
官邸から国会議事堂前の道を人が埋め尽くし
とうとう警察はすべての車線を明け渡しました。
大変な数の警備の警察官が道を覆っていましたが
人の波には勝てなくて逮捕者の収監用の、バスを国会前に移動させました。
そして一人ひとりの人の波が次から次へと湧いてくるのです。
それぞれ手製のゼッケンやプラカード、
花を持って、カードを持って、帽子のメッセージを書いて
歩いたの。
人の流れを見ていたら涙が出てきました。
感動なんて映画の中だけと思っていたけれど
感動するんだ、って思いました。
地下鉄の入口から人が湧いてきて、
自転車に乗って、バギーを持って、子連れのグループが
三々五々集まるのです。
くれていく空を見上げながら、
もしかしたら変われるかも、変わることを信じようと思いました。
デモは国を動かし、
政府を動かすと思ってたけど違いました。
私を動かし、参加したすべての人を動かしたのです。
自分のノーを信じました。
きっと闘い続けるエネルギーをもらったと思うから・・
これですべてが変わるなんて到底思いません。
そうではなくノーを言える自分にきづいた人がこんなにいると思ったのです。
つづけるエネルギーをいただきました。
ニュースでは全然取り上げられないのが、またこの国の七不思議。
でも、トータルで20万人規模のデモだったそうです。
そんな人々がみんなでノーと言っている・・すごいエネルギーを感じました。
私も変わることを信じたい、信じてノーを言い続けたいと思いました。
(以下、野村さんのメールより・・)
官邸デモはすばらしかった!!
バギーをひくお母さんや高校生、
スーツの男性もデート中のかたも
お坊さんも若者も
九州からも北海道からも
言葉にできないくらいの人、人、人の波でした。
官邸から国会議事堂前の道を人が埋め尽くし
とうとう警察はすべての車線を明け渡しました。
大変な数の警備の警察官が道を覆っていましたが
人の波には勝てなくて逮捕者の収監用の、バスを国会前に移動させました。
そして一人ひとりの人の波が次から次へと湧いてくるのです。
それぞれ手製のゼッケンやプラカード、
花を持って、カードを持って、帽子のメッセージを書いて
歩いたの。
人の流れを見ていたら涙が出てきました。
感動なんて映画の中だけと思っていたけれど
感動するんだ、って思いました。
地下鉄の入口から人が湧いてきて、
自転車に乗って、バギーを持って、子連れのグループが
三々五々集まるのです。
くれていく空を見上げながら、
もしかしたら変われるかも、変わることを信じようと思いました。
デモは国を動かし、
政府を動かすと思ってたけど違いました。
私を動かし、参加したすべての人を動かしたのです。
自分のノーを信じました。
きっと闘い続けるエネルギーをもらったと思うから・・
これですべてが変わるなんて到底思いません。
そうではなくノーを言える自分にきづいた人がこんなにいると思ったのです。
つづけるエネルギーをいただきました。